受講講座「公務員試験対策<教養科目>講座」
心理学科 4年生
私はもともと公務員を志望しており、無料で受講できるうえに専門講師から直接指導を受けられる点に魅力を感じ、この学内講座を受講しました。
講座は週2回、各3時間が約1年間続くため、継続して出席するだけでも大変でした。だからこそ、私は漫然と講座に出席するのではなく、講義のたびにできる限り講師へ質問や相談を行い、理解を深めるよう努めました。講師の方々が丁寧に対応してくださったことが大きな支えになりました。
公務員試験は科目数が多く、対策には時間がかかります。独学も可能ですが、やはり専門家の指導を受ける方が効率的です。夏休みの過ごし方や勉強計画の立て方など、実践的なアドバイスを得られたことも、この講座の大きな魅力でした。
また、講座外でも自習を欠かさず、休日は情報メディアセンターが開館してから閉館するまで勉強を続け、最低でも1500時間以上は勉強しました。その結果、さいたま市だけでなく、東京都中央区や川口市など、複数の自治体の試験に合格することができました。講師や周囲の支えがなければ、このような結果は出なかったと思っています。
今後は公務員として、周囲に支えられたように、地域の暮らしを支える存在になりたいと考えています。